logo

Nullerについて

Nullerは、N高等学校・S高等学校の卒業生・在校生で集められたメンバーで構成されています。それぞれが持つ独自のアイデアや技術力を結集し、Discord上で活動しているプログラミングを扱う開発チームです。

便利なアプリや面白いゲーム、今までにないツールを作ることに取り組んでいます。チーム内でのコミュニケーションや協働性の確保に取り組んでいます。Nullerの活動は、未来を描くためのプログラミングを通じた自己表現や社会貢献を目指しています。ぜひ、私たちの活動にご興味を持っていただければ幸いです。

Nullerの目指すところ

Nullerの理念は、「学生たちが描く未来を、プログラミングを通じて創ること」です。チームメンバーは、自分たちのアイデアや技術を駆使して、社会に貢献することを目指しています。

そして、メンバーたちが自分自身を成長させ、新しい技術やアイデアを生み出すことを大切にしています。また、コミュニケーションや協働性を重視し、チームワークを高めることも目指しています。我々が扱うプログラミングの分野は、Web開発を中心に、アプリやゲーム開発など、多様な分野にわたります。私たちはこれらの分野に取り組むことで、未来に必要とされる技術やサービスを提供することを目指しています。

Ehor

企画・アイデア/システム開発・コーディング

初めまして!Nullerチームを立ち上げた、Ehor(えほ)と言います。
主にHTML,CSS,Javascript,PHP,Pythonを使用しています。
様々なアプリを制作していて、それらを公開したりしています。

ぐらん/羊

システム開発・コーディング

Denoが好きなN高7期生です。 TypeScript/Denoを使っています。 将来の夢はフルスタックエンジニアになることです。

Haru-はる

クリエイティブ/システム開発・コーディング

こんにちは、N高6期生のはるです。 HTML,CSS,JavaScriptを使っています。 Nullerの活動を通してスキル向上していきたいです。

msrm(まっしゅるーむ)

企画・アイデア/管理・マネジメント

msrm(まっしゅるーむ)です。 日本語と英語話す人です。VCbornのイベントで喋ったりしてます。

たしなむわさび

企画・アイデア/クリエイティブ

とにかくAndroidの改造が好きなN7生です!! 今はコーディングの技術は無いですがこの"Nuller"のプロジェクトをきっかけに技術力や連携といったスキルを身につけようと考えています。